社会問題になっている
電車内での化粧行為
なぜ、よくないのでしょうか?
*身だしなみ
*マナー
*見苦しい
モラル的な要素が強めな印象ですが
実害あります。。。
アレルギー問題です
化粧品にはアレルギーの要素となるものが
『全くない』
とは言えません。
むしろ『ある!』方です。
私の美容業界で1番大変だと思った方は
タルクアレルギー
ベビーパウダーにも配合されていて
「赤ちゃんも大丈夫!」
という成分にアレルギーを持つ人がいます。
そんな大変な肌を持っている人と
タッグを組み、たくさんのヘアメイクをさせていただいた思い出があります。
ふわふわっとブラシで
粉ファンデをすると
飛散したパウダーが
その人に当たり
まぶたがボンボンに腫れて
ヘアセットが出来なくなってしまい
仕事に支障が!!
迷惑をかけてしまいました。
知っててもなっちゃうんです
まして車内であれば
不特定多数
どんな人がいるかわからない。
『害はない!』のではなく
精神的にも肉体的にも影響があるものだと知ってくださいね。
それでも女性は綺麗になりたい
自分肌のコンディションをしっかり整える理由は化粧品を使いこなせるようになるため
さらに自分専用のオリジナルコスメもつくることできます。
肌にお悩みの方は1度ご連絡ください。
明日はイベント出展します!
お近くの方は遊びに来てください♡
0コメント